先日の連休中に、約一年ぶりにリサイクルショップに行ってきました!
今回は3箇所です。
本、電化製品、皮の鞄は委託販売のお店と、内容によって持っていく場所を変えてます。
 
あるリサイクルショップで、
査定を待っている間に、お店の中をブラブラと見て回ったのですが、
何だか少し複雑な思いに駆られました。
ディスプレイの仕方もあるのでしょうが、
あまりにも多くのモノが無造作に置かれている様を見ているうちに、
モノの行き場が本当に決まるのか、
そう考えると、何だかとても息苦しい感じになったのです。
 
そういう私自身も、
何らかの理由で使わなくなり、でもまだ綺麗で捨てるには忍びないモノを
リサイクルショップに持っていきます。
これはひとえに、
そのモノが、それを使いたいと思う人の元に届いてくれたら、
モノがうまく循環してもらえれば、という思いからです。
でも、実際どれだけのモノが循環しているのか・・・
 
今は、数年前に比べ、リサイクルショップも増えたので、
精神的負担が軽い形で(ゴミとして実際に捨てるより)、
モノを手放すことがしやすくなったと思います。
 
でもだからといって、手放す事に慣れてはいけないとも思います。
 
出来るだけ手放さないで済むモノの持ち方、
買うときから、「使い切れるモノ」を選ぶ習慣、
そんな事を意識していく事が、大切な様に思います。
 

好きな本〜有元葉子さんの「使い切る」

IMG_2261
 
若い頃は、まだまだ自分が持つモノの基準は、
分からない事が多いかと思います。
実際、私も高い勉強代を払って、モノ選びをしてきました。
沢山、沢山失敗もしてきました。
 
でも、50歳を目前にして思う事は、
これからは、出来る限り”使い切れるモノ”を選んでいきたい、
今だから選べる様にもなってきている・・・そんな気持ちがしています。
 
これからは、モノを買うときは、「使い切れるモノ」を選ぶ、
そうすると使い切れていないモノを手放す事も無くなってきますね。
そんな暮らし方を目指していきたいと思っています〜\(^o^)/
 
 
 
 
 
 
==☆風家で募集中の講座=============
基本編+資格講座
5月16日(土) 整理収納アドバイザー2級認定講座@西宮・・・
6月6日(土)  整理収納アドバイザー2級認定講座@西宮・・・
実践講座
5月26日(火) ファイリング(生活情報の整理・収納)・・・
=========================
ニュースレター始めます。
ブログでお伝えしている内容を、整理収納が苦手なあなたに直接お届けします♪
セミナーの案内もさせて頂きます^^
https://www.mshonin.com/form/?id=480338155
 
応援頂ければ励みになります♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
有難うございました<(_ _)>