昨日は、今年初の整理収納アドバイザー2級認定講座でした。
受講頂いた皆様、お疲れ様でした。
 
IMG_3581
 
昨日は、お子様のお片づけ習慣について、
困っている方がいらっしゃいました。
中々、おもちゃなどを元に戻してくれないそうです。
 
何が原因で、その様な状況なのか、
はっきりと分からない事ではありますが、
いくつか見直してみる事はあります。
 
例えば、
収納方法が子供にとっては、少し手間なやり方ではないか、
仕分けも、もう少しざっくりと分けるくらいでいいのではないか、
また、最近はおもちゃを沢山持っている事が多く、
余裕のスペースがない置き方のため、
子供が戻しにくいと感じているのではないか・・・と
いくつかの改善策をお伝えさせて頂きました。
 
そして、昨日は2級認定講座の講師の卵の方が、見学に来ていて、
まだ小さいお子様がいるので、
何かいいアドバイスがないかと聞いてみたら、
「このおもちゃをもって◯◯にいれてね」と
「行動を言葉にして」伝えたらいいのではないかというアドバイスが!
 
なるほど!
これは子供だけに限らず、
大人でも、出来ている人にとっては、
当たり前の事になっていても、
苦手な人にとっては、理解出来ていない場合もあるので、
そんな事をはっきりと「言葉」で伝えることって
とても大事なんだと、改めて私も気付かせて頂きました〜。
 
 
我が家の娘が小さい頃は、
私は、整理収納を学んでもいなかったので、
どんな風に片づけを教えればいいのかや、
どんな風に収納すればいいのかなど、
そんな事を意識した子育ては全くしていませんでした。
 
ただ、遊んだ後は、いつも娘と一緒に
おもちゃを元に戻すという事はしていて、
家の中も、毎日掃除の前には、
出来るだけ、出ている”もの”をしまう様にしていたので、
そんな習慣から、出した”もの”は元に戻すという事を、
伝えていたのではないかと、今更ながらに思います。
 
お子様がいるご家庭では、
片付く状態にするのがなかなか難しいとは思います。
それでも、
食事や、挨拶の仕方、服の着方や、清潔にすることを
しつけとして教えていくのと同じ様に、
片づけることも大事なしつけの一つとして、
一緒に行動しながら伝えてみてくださいね *:・゚\(^◇^*)
 
 
 
 
 
 
 
 
==☆風家で募集中の講座=============
基本編+資格講座
1月23日(土)整理収納アドバイザー2級認定講座@大阪難波・・・
2月12日(金)整理収納アドバイザー2級認定講座@西宮市・・・
3月13日(日)整理収納アドバイザー2級認定講座@西宮市・・・
=========================
ニュースレター始めています。
ブログでお伝えしている内容を、整理収納が苦手なあなたに直接お届けします♪
セミナーの案内もさせて頂きます^^
申し込んで頂いた方には、「整理収納キホンのお話」をお届けします。
https://www.mshonin.com/form/?id=480338155
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村
有難うございました<(_ _)>