ご訪問有り難うございます。
あなたらしい人生を応援する
整理収納アドバイザー・ベーシックコーチ林 恵美子です

戌年も終わりに近づいていますね。
今年は後半、保険の見直しを行っていました。

お恥ずかしながら、自分の保険の内容を今まできちんと把握していなかったのですが、
今回、主人の保険を切り替えるというタイミングで、
私の分も見直したら、色々と重複していることが判明したのです。

どの保険を残して、どれをやめるか検討しながら、
今まで入っていなかった、がん保険に加入すると同時に、
重なっている保険をやめるなどして、先週末にやっとすっきりとした形に整理することができました。

整理収納アドバイザーというと、
お金の管理もきちんとできていると見られることも多いです。

ですが、私自身はかなり長い間、家計簿をつけるのが苦手でした(^^;;

それが続けてつけれるようになったのは、昨年からです。

私にとって、整理収納=お家の中を綺麗にする
ということだったのですが、

モノを要不要に分けたり、
収納するときに、どのように仕分けたら出しやすいのかを考えながら、
一緒に収納するモノをグループに分けることを繰り返してきたことで、
「区別する」というスキルが徐々に身についてきたようなのです。

そしてお金に関しても、自分に合った仕分け方を試行錯誤しながら決めたことで、
「このお金はどこに入れたらいいのかな!?」と悩むことが少なくなり、
家計簿をつけることを、続けていくことができているのです。

パソコンに作ったエクセルの表と、家計簿を使って管理しています。
毎月家計簿をつける時間の確保はやはり必要です

 

整理収納を行うきっかけが、
お家を綺麗にしたいというところからの人が大半だと思いますが(私もそうでした)
モノの整理の作業を繰り返していくうちに、区別するというスキルも身につき、
そこからお金や時間の整理などが出来るようになってくると実感しています。

ですが、
時間の方はまだまだうまくいかないこともよくあります・・・
来年は、時間の整理がわたしにとっての大きな課題となりそうです!

 

 

ただいま募集中のセミナー
❖日程をクリックしますとお申し込み先にリンクします

1月18日(金) 整理収納アドバイザー2級認定講座 西宮市プレラホール(兵庫県西宮市)
1月24日(木) 整理収納アドバイザー2級認定講座 朝日カルチャー川西教室(兵庫県川西市)

整理収納アドバイザー2級認定講座の詳細はこちら〜