ご訪問有り難うございます。
あなたの一歩を応援します!
整理収納アドバイザー・お片付けコーチ
林 恵美子です

桜の開花宣言もあったりして、
今年は春の訪れが早いですね。
暖かくなったかと思うと、ちょっと涼しくなったりして、
この時期は、なに着よ〜!?と服に悩んでしまう事が度々あります (^^;;

さて、昨日から無印良品週間が始まりましたね。
無印良品メンバーだとほぼ全ての商品が10%引きになるということで、収納用品など、気になるモノがある人にとっては、この機会を逃さずにはいられないのではないでしょうか!

ところで、無印良品といえば、今年の2月からプラスチックの回収が始まりました。

無印のポリプロピレン収納やポリエチレン収納を回収して、粉砕して原料、リサイクル商品として再び活用される予定だそうです。

これを聞いた時、私としては、”もう少し早くやって欲しかった!”という思いになりました。

なぜなら、過去に無印良品のポリプロピレンケース引き出し式を処分することがあったからです。

主人が宝物としてずっと持ち続けていたカセットテープを、このケースに入れていました。
ですが、2020年の暮れに心境の変化があったのか、本人がこのカセットテープを処分すると決めたのです。
この時のブログはこちら〜☆

それに伴い、収納していた無印良品のポリプロピレンケース引き出し式がたくさん余ってしまうことになりました。

実はその時、私は無印良品のお店にプラスチックケースの回収はしていないですか?と、問い合わせをしていたのです。
ですが残念ながらその時はやっていないという返事でした。

この引き出しの収納グッズは、また使うことがあるかもしれないと、しばらくは家に置いていたのですが、結局使う機会がなかったので、処分するに至りました。
これを処分するときも、ちょっと心が苦しくなりましたね。

無印の収納グッズは様々な種類がありますが、よく使われるファイルボックスなども含めて多くのモノがプラスチックでできています。
なので、今回無印良品がプラスチックの回収を始めたときいて、心から良かった〜という思いになりました。

昔に比べて、整理収納の意識が高まり、100円ショップをはじめ、様々なプラスチックの収納ケースの商品が増えました。
それは、収納するにあたってとても便利になりました。
ですが、ライフステージや暮らし方が変わると持つモノがかわり、それに伴って収納方法も変わることもあります。
そうすると、使っている収納ケースが不要になることもあるので、逆にプラスチックのゴミが増えてしまうという側面もあったと思うのです。

それを回収して、原料・リサイクルの商品として活用するという、無印さんの循環型のものづくりに取り組むことって、とても大切なことだと心から思いました。

まさにSDGsの目標の12番「つくる責任 つかう責任」ですね!

引っ越しが多い時期ですが、もしも不要になった無印良品のプラスチックの収納グッズが出てきたら、お店に持っていってみてはいかがでしょうか。
(店舗によっては、回収していないところもあるみたいなので、事前に確認してくださいね)

無印良品のリサイクル・リユースに関するサイトはこちらから〜☆

#無印良品スタッフ

 

 

 

**********

>>>募集中<<<

お片付けコーチング(整理収納相談)

ただいま募集中のセミナー(2023年)
日程をクリックしますとお申し込み先にリンクします

4月26日(水)
整理収納アドバイザー2級認定講座 朝日カルチャーセンター川西教室(兵庫県川西市)

整理収納アドバイザー2級認定講座の詳細はこちら〜
(◆再受講の方も募集しております!)

*****
「整理収納アドバイザー2級認定講座・オンライン(Zoom)」も個別にお申し込みを受け付けております。(詳細はこちらから
メリットは、ご希望の日程の調整が可能で、マンツーマンの場合は気になることをじっくりと個別に聞くできます。
また、家という慣れた環境で移動もなく参加できるので、とても楽に受講することができます。
よろしければこちらから問い合わせください。