ご訪問有り難うございます。
整理収納アドバイザー林 恵美子です。

前回のブログの続きとなります・・・
今回は、収納グッズについて、お伝えしますね。

まず、私は身長が高い方です(168cmあります!)
なので、キッチンのウォールキャビネットの一番低いところに置いたモノは、
立ったまま、楽〜にとれるのです。
そこに、前回お伝えした調味料コーナーがあります。

こちらでしたね〜

IMG_3742

そして、調味料を取るときは、
カゴごと出すのではなく、
一つ一つ、必要なモノだけを、出し入れしたいと思っています。

なので、収納カゴなどの、容器の高さが重要になります。
つまり、収納容器の高さが高ければ、
背の高い調味料や、厚みのある食材を出そうとしても、
上の棚と容器の間の幅がないので、直接だせなくなり、
カゴごと出さなければならなくなります。

IMG_3742

それがメンドクサイ・・・ので、容器の高さを意識します。
容器を引っ張る事無く、そのまま調味料を出せる高さという事です。

3IMG_3742

写真に写っていて、実際に使用しているのは、
実は、無印良品のアクリルのティッシュケースなのです!
高さが適度で、透明で、すっきりしていて、
モノを入れても安定しています。

横向き2つ(奥と手前)、縦向き1つがちょうどこの空間に納まっています。

引き出す時の為に、
裏に、家具用フェルトをつけているので、
出し入れも、スムーズに取り出せるようになっています。

IMG_3757

このティッシュケースを、利用する事になったのは、
やはり、高さが一番の決め手になっている様に思います^^

ところで、すぐにモノが取り出せる様にという考えは、
冷蔵庫の収納でも取り入れています。

それが、冷蔵庫の中で使用する収納容器に繋がっているのですが、
私にとって、冷蔵庫は、基本的にどの場所も気軽に取れる高さです。
なので、こちらもやはり、収納容器の”高さ”を意識して、
カゴなどを、わざわざ出さなくても、食材が取れる収納容器を選んでいます。

IMG_3764

左の様に低いモノや、
右の、容器全体は高さがあるけど、手前は低くくりぬいている、
このようなモノを選ぶ様にしています。

ちなみに、左の容器は100円ショップでも売っています。
右のモノはこちらで購入しましたが、
値段がちょっと高めで、
商品の在庫が安定しないところが、デメリットではありますね・・・

最後に・・・
収納というのは、正解というのがありません。
私は身長が高いほうですが、
低い人に取っては、直接より、収納容器ごと出した方が
やりやすいと思います。

収納したいモノ、収納する場所、その人自身の体格やクセなどで、
出し入れしやすい方法は変わってくるので、
その辺りも考慮した、出し入れしやすい方法を考えてみて下さいね。

最後までお読み頂き有難うございました♪

==☆風家で募集中の講座=============
基本編+資格講座
3月13日(日)整理収納アドバイザー2級認定講座@西宮市・・・
4月16日(土)整理収納アドバイザー2級認定講座@西宮市・・・
5月14日(土)整理収納アドバイザー2級認定講座@西宮市・・・
=========================
ニュースレター始めています。
ブログでお伝えしている内容を、整理収納が苦手なあなたに直接お届けします♪
申し込んで頂いた方には、「整理収納キホンのお話」をお届けします。
https://www.mshonin.com/form/?id=480338155

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村
有難うございました<(_ _)>