ご訪問有り難うございます。
モノとあなたの心をつなぐ、整理収納アドバイザー林 恵美子です。
 
整理収納の基本は、モノの要不要を見極める事。
ここの部分がうまく行かず、時には心の奥深く、
見つめていかなくてはならない場合もあります。
 
先日、本を数冊手放しました。
最近良く読む本は、仕事をしていく上で、
知りたい、学びたい、悩みを解決したいという思いを、
満足させてくれるジャンルがほとんどです。
 
本屋で気になる本を目にしたり、
他の人が勧めてくれる本がある度に、
本を買っていき、
そんな事を繰り替えしていたら、
中途半端に読んでいる本が、ゴロゴロとまわりに増えていました・・・
 
そして、いつの間にか、
自分が受け入れられる、キャパシティ以上の量になっていて、
本を読んでも、全く頭に入ってこない感覚になっていたのです。
 
これではいけないと思い、ふと思い立って、本を減らす事にしたのです。
 

 手放した本です〜

IMG_2967
 
 
それにしても、今回本を整理する時、
私自身、全く迷う事なく、要不要の判断が出来ているのかと聞かれれば、
答えはNOとなります。
 
もちろん、仕事を始めた頃から、
モノと向き合う機会は、断然多くなっているので、
それまでの自分と比べたら、「選択上手」になっているとは思います。
 
それでも、やっぱりモノを整理するときは、
いつも頭を使い、エネルギーを使いながら選別をしているのです。
 
心の中では、あれもこれも手放したいと思いながら、
なぜかわき上がってくる「目の前のモノを残す理由」・・・
でもそれ以上に「手放す理由」が見つかると、
とてもスッキリとした気持ちになります。
 
自分の心の中で、残す、残さないを、行ったり来たりしながら、
要不要の決断していくのは、どんなに整理に慣れていても
やはり考えていく事にエネルギーは使います。
 
でも、残しておく安心感より、
思い切って決断して処分した後の方が、ずっと爽やかな気分を味わえます(^^♪
 
今回、本を手放す事によって、生み出された、ゆとりの空間は、
同時に自分の頭の中にも、空間(スペース)が出来た感覚となり、
それによって、また新たな情報を受け入れられる体制が整った感じがしましたね〜
 
モノを整理していくのは、
とてつもなく、エネルギーが必要となります。
それは、整理に慣れてきても、必要なときは、必要です。
でも、目には見えないけど、その先のスッキリとした感覚を味わう事を想像すると、
今は、収納より、整理した後の方が満足度が高い様な気がします〜 *:・゚\(^◇^*)
 
 
 
 
 
 
 
 
==☆風家で募集中の講座=============
基本編+資格講座
10月7日(水) 整理収納アドバイザー2級認定講座@西宮・・・
11月3日(祝) 整理収納アドバイザー2級認定講座@西宮・・・
11月13日(金)整理収納アドバイザー2級認定講座@大阪本町・・・
11月29日(日)整理収納アドバイザー2級認定講座@大阪難波・・・
実践講座 upしました!
10月29日(木) キッチンのお片づけセミナー・・・
=========================
ニュースレター始めています。
ブログでお伝えしている内容を、整理収納が苦手なあなたに直接お届けします♪
セミナーの案内もさせて頂きます^^
申し込んで頂いた方には、「整理収納キホンのお話」をお届けします。
https://www.mshonin.com/form/?id=480338155
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村
有難うございました<(_ _)>