11日の日は、鏡開きと成人式が重なって、
ちょっとバタバタとした一日を過ごしました!
 
鏡餅は陶器で、その中に鏡餅用のお餅を入れて、飾っています♪
*IMG_3531 *IMG_3534
 
鏡開きのときは、小豆粥かおぜんざいのどちらかを作っているのですが、
今年は、家族の希望でおぜんざいにしました〜^^
 
 
そしてその後は、娘の成人式の送り迎えなどで、出たり、入ったり!
それにしても女子校の同窓会は、華やかすぎるほど華やかで、
制服姿だった子供達の振り袖姿が、とても眩しく感じました✨✨
 
IMG_3540
 
 
我が家は、私が来ていた振り袖を娘も着たのですが、
親の着物を着ていた娘のお友達は結構いました!
着物は、世代を超えて使う事が出来るので、
良く考えられている素晴らしいモノだと改めて思います。
 
でも、綺麗な状態で残す為には、
やはりきちんとした管理をしておかないと、
循環させて使う事は難しいですね。
 
着物(だけでなく衣類全般も)は湿気や虫食いが大敵なので、
その辺りを気をつけなければなりません。
 
最近は、婚礼箪笥を使う方は少なくなったと思うのですが、
私が結婚した頃は、まだまだ婚礼箪笥とともに、お嫁入りした時代なので、
我が家では、今だに婚礼箪笥に衣類をしまっています。
箪笥の置き場所の問題などもありますが、
衣類の事を考えたら、やはり桐が使われている箪笥は、
調湿作用に優れているので、とてもいい収納家具だと思うのです。
 
そのお陰か、着物もとても綺麗な状態で残っていました。
 
また、綺麗に残っていたのは、私が着るたびに、
母がこまめに着物をクリーニング店に
チェックしにいってくれていたのです。
実は、当時は全く知らなかったのですが、
母と同じ立場になって、改めてその事を知りました。
なんだかとても感謝の気持ちで一杯になりましたね!
 
という事で、昨年の前撮りと、今回の成人式で、
きっと汗もかいていると思うので、シミになってしまう前に、
早速調べて着物専門のクリーニング店に着物を持っていって来ました!
(汗は大敵、普段の服でも汗をかいたまま放置しておくと、
すぐシミになると、いつもクリーニング店の人に言われております〜^_^;)
 
IMG_3558
 
”もの”って丁寧に使い続ける為には、
やはり管理する手間がかかります。
大事に、丁寧に使い続けていくために、
きちんと整理・収納していく事が大切となってくるのです。
 
整理を行い、環境を整えることによって、
一つ一つの”もの”を大事に扱う気持ちに繋がってくるのだと思います*:・゚\(^◇^*)
 
 
 
 
 
 
 
 
==☆風家で募集中の講座=============
基本編+資格講座
2016年
1月16日(土)整理収納アドバイザー2級認定講座@西宮市・・・
1月23日(土)整理収納アドバイザー2級認定講座@大阪難波・・・
2月12日(金)整理収納アドバイザー2級認定講座@西宮市・・・
=========================
ニュースレター始めています。
ブログでお伝えしている内容を、整理収納が苦手なあなたに直接お届けします♪
セミナーの案内もさせて頂きます^^
申し込んで頂いた方には、「整理収納キホンのお話」をお届けします。
https://www.mshonin.com/form/?id=480338155
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村
有難うございました<(_ _)>