ご訪問有り難うございます。
モノとあなたの心をつなぐ整理収納アドバイザー林恵美子です。
モノを整理・収納していく場合、
必ずモノを減らすという事が必要になってきます。
 
何を残して、何を手放すのかというと、
やはり日頃から使っているモノは残し、
数年も使っていないモノは、手放す対象になってきます。
 
先日、お客様のところで食器棚の整理をした時も、
多くの不要なガラスコップを選んでもらい、
残しておくべきコップを、食器棚に戻させて頂きました。
 
でも、ふと水切りカゴに目をやると、
8個ものプラスチックのコップが、置いてあるのです!
 
思わず、このコップ達は?と聞くと、
お客様のお子様達が、いつもここからコップを取って使うとの事。
でも、ガラスコップを整理したといえども、
まだまだ4人で使うには十分すぎるコップが食器棚には入っています。
 
という事は、
本来は水切りカゴに入っているコップは無くてもいいモノではないでしょうか〜!
 
でも、お子様が小さいときから使っていたので、
いつの間にか、あるのが当たり前になってしまい、
そのコップが無くても大丈夫だという事に気付かないで、
過ごしてしまっていたようです。
なので、プラスチックのコップは無くてもいいのではと、
お伝えしたときは、「確かに!」と納得していらっしゃいました。
 
そして、お子様達はいつもそのプラスチックのコップが、
目に入るので、使ったりもしていたのですが、
今回それらを、試しに別のところにしまっておいたところ、(すぐには手放さず)
食器棚にあるガラスコップで十分間に合っていたとの事でした。
 
あまりにも日常化されてしまうと、
本来無くてもいいモノが、あるのが当たり前になってしまっていて、
その事に自分では、気付けない事があるようです。
 
モノを適切な量にしていくには、
ちょっと違う角度からモノを見ていく事も、時には必要になりますね〜(^^♪
 
Exif_JPEG_PICTURE
 
 
 
 
 
 
いつもご訪問有り難うございます♪
☆フェースブックページ始めてました☆
www.facebook.com/fuka.kazetoosi
興味のある方は、写真下のいいね!を頂けたら嬉しいです^^
(風家の記事を投稿した際、自動的にニュースフィールドに反映されます)
☆風家で募集中の認定講座は…NEWS & TOPICS をご覧下さい☆
応援頂ければ励みになります♪
0000392353
にほんブログ村
有難うございました<(_ _)>