昨日は現場でした!

8月は、お子様が家にいるというので、
作業がお休みの方もいらっしゃって、
また、前半は、私もやるべき事があった為、
現場はちょっぴり久しぶりです♪( ´▽`)

6回目の継続のお客様でしたが、
今までさせて頂いた所の使い勝手を
確認させていただきながら、
今日も頭をフル回転させながら、
仕事をさせて頂きました!

〜・〜・〜
ところで・・・
現場のお仕事をさせて頂いた時、
最初の段階で、収納家具をご提案させて頂く事は、
ほとんどありません。

まずは、モノを整理して、
既にお持ちの家具や、
備え付けられている収納場所に
入るのであれば、そこに収めていきます。

なので、やみくもに
「このスペースにどのような家具を置いたらいいのか?」
と聞かれても・・・

その場所の目的は?、
そこには何を、どのくらい置く?
ということが決まらなければ、
収納家具を決める事は出来ないのです。

そんな中、以前あるお客様のところで、
収納棚を設置させて頂きました。

この棚⬇です!

同じタイプのモノを我が家の娘も未だに使っています♪

ナチュラルな素材なので、
若干ささくれがあったり、色むらがあったり、
また業者向けなので、
組み立ては全て自分でやらないといけないですけどね!

この棚には、お子様のおもちゃを置くことにしています。
9回目の現場の作業が終わった段階で、
やっとおもちゃを置くスペースを
新たに作る必要があると判断して、購入に至りました。

そして更におもちゃはここに置けるだけにする!
と、「枠」を決めた事によって、
おもちゃの管理がとてもやりやすくなったとの事でした。

一箇所、一箇所モノの整理とその収納を決めていきながら、
更に必要な場合は、収納家具を購入して、
枠を決めてあげる事によって、モノの管理がしやすくなる。

整理収納は、そんな地道な作業を行う事によって、
完成されていくのです(^^♪