クリスマスが終わってからお正月までの一週間は、
一年の中で、一番気持ちがバタバタする一週間ですね~。

クリスマスの飾りをしまい、
年賀状を書き(遅すぎ~!?)
ちょっと掃除をして、
お正月の飾りを用意して、
簡単なお節の準備(今はちょこっとだけ作ります(^^ゞ)

などなど・・・

この一週間を私は、魔の一週間と思いながら毎年過ごしています・・・

なので、クリスマスの飾りはいつも25日の夜あたりから
片づけに入ります。

今回も、25日の夜にテレビを見ながら行いました。

以前は高さ150cmくらいのツリーもあったのですが、
出し入れが大変で、飾る場所の問題などから、
数年前に手放しました。

我が家のインテリア関係のグッズは、
システム収納(幅約83cm,奥行き57cm)の中に、Fitsケースを4つ置いて、
そこに入るだけを、一応適正量としています。
(額に入った絵などは別ですが・・・)

上の4つのケースは、
・クリスマス
・のじりまさと(この方が作ったかわいい陶器の人形達)
・スワロフスキー/のじりまさと(5月人形)
・季節物

と4つのカテゴリーに分けて入れています。

なのでクリスマスの時は、
“クリスマス”の引き出しをリビングに持っていって、
そこで集めてきたクリスマス関連の飾りを入れていきます。

はこのあるものは箱に入れて、
それ以外は、一応一つ一つ紙にくるんで袋に入れています。
(↑何となくほこりがつかないかと思って~^^)

額縁のあるタペストリー等は、別の所にしまいますが、
クリスマスグッズのをこの引き出しに入るくらいの量にすると、
楽にしまえるようになりました!

我が家では、飾れる場所が限られているので、
インテリアグッズの基準は、”季節に合わせて飾れるモノ”としています。

なので、新しくインテリアグッズを買う時は、
これはいつの季節にどこに飾れるかな!?と考える為、
例えかわいいモノに出会っても、
飾る機会、場所がない時は、買わないようにしています。

インテリアグッズを持ちすぎていませんか~!?
自分が管理出来るモノの量にすると、
ちょっぴり暮らしが楽になりますよ~゚+.゚p(●´∀`)q ゚+.゚