ご訪問有り難うございます。
あなたの一歩を応援します!
整理収納アドバイザー・ベーシックコーチ
林 恵美子です
Stay home 家で過ごそう
医療崩壊を防ぎ、医療従事者を守るためには
自分がうつらないこと。
私たちの生活の基盤となる、ライフラインの施設、
スーパーやお店、宅配、銀行、郵便局、コールセンター、交通機関などで働く方々のおかげで、
普段通りの生活がおくれています。
本当に有難い、感謝の気持ちでいっぱいです。
逆に自分は、何もできないことに申し訳ない気持ちにもなりますが、
とにかくできることは、出来るだけ外に出ないことだと思っています。
緊急事態宣言がされてから、数週間経ちましたね。
なかなか家にいるのを辛いと思われる方もいるかもしれませんが、
私は案外ひきこもりは苦になっていません。
整理収納アドバイザーになって、
活動としては、セミナー講師や現場などの目に見える仕事が表に出てきますが、
実はそれ以上に家でブログを書いたり(なかなか更新していませんが(^^;;)、
セミナーの準備や、資料を作ったり、事務的な作業など
もともと家で行うことも多い暮らしでした。
そして、家にいても、食事を作ったり、掃除をしたり、洗濯したりと、
生きていくためにやることも色々あるので、暇すぎる〜ということにもなりません。
また、基本的に家でぼ〜とすることも好きなので(笑)
外に出たくてイライラすることもなく、ここまできています。
料理はあまり好きではないので、
普段は外出していると、帰ってから作るのが面倒なので、
ついついお弁当を買ったりすることもありますが、
ここのところ、まめに料理もして、健康的な食事をしていますね^^
本を読みたいと思いながら、
今まではオンライン講座の準備とかがあったので、
あまり読めてもいません。。。
とまあ、今回のブログはとりとめのないことを書きましたが、、、
暇でどうしようも無い!という方は、
お家の片付けでもしてみてはいかがでしょうか?
時間がないから出来ないという声を、今までたくさん聞いてきました。
モノを出して、要不要に分けるだけでも、十分な作業です。
時間も使えて、家も気持ちもスッキリしてくるので、一石二鳥ですよ〜♪(*^^*)
*
*
*
只今整理収納相談会(無償)募集中
詳細はこちらから
ただいま募集中のセミナー(2020年)
❖日程をクリックしますとお申し込み先にリンクします
5月13日(水) 14日(木) |
整理収納アドバイザー2級認定講座 | オンライン |
5月16日(土) | 整理収納アドバイザー2級認定講座 | 西宮市プレラホール(兵庫県西宮市) |
5月30日(土) | 整理収納アドバイザー2級認定講座 | 朝日カルチャー川西教室(兵庫県川西市) |
整理収納アドバイザー2級認定講座の詳細はこちら〜☆
(◆再受講の方も募集しております!)