ご訪問有り難うございます。
あなたの一歩を応援します!
整理収納アドバイザー・お片付けコーチ
林 恵美子です
報告が遅くなってしまいましたが、
11月末に整理収納アドバイザー2級認定講座を朝日カルチャーセンター川西教室で行いました。
今回はお一人のご参加でした。
6時間という長時間の講座にお一人で受講頂き、本当にありがとうございました^^
お一人の場合、マンツーマンでお得!という考えの方もいれば、
もう少し他の方の意見も聞きたかったという場合もあります。
基本的に一人になる場合は、受講を希望されている方のご意向を伺った上で行っています。
今回、受講生の方にとても驚かれたことがありました。
それは、私がモノの要不要を考えるのが”楽しい”と言ったことでした。
整理収納の悩みで「モノが手放せない」が断然一位であることからも、
一般的に、その作業がしんどいと思われる方が多いですよね。
私自身も整理収納アドバイザーになってから、モノの整理を意識する暮らしがスタートしました。
(ちなみに整理とは、今の自分に必要なモノを選び、不要なモノを手放すことです)
確かに最初は、手放していいのだろうか!?と「手放す」ことに不安を覚えたりしてました!
そしてモノを残すか手放すかという判断がとても大変でした。
でも、ちょうどそのタイミングにマンションを購入して、引っ越すこともあったので、大きなモノとしては、ずっと使っていなかったコタツとか鏡台などを手放すというところからスタートしました。
そして、整理収納アドバイザーになってから10年以上経ちますが、結局常にしていることといえば、適度なタイミングで「モノの整理を行う」、ということでした。
整理収納といえば、収納がフォーカスされがちですが、
私自身が常にやってきていたことは、ほぼほぼ整理だったのです。
だから、収納以上に整理が大切だなと思っているのです。
(収納が大切ではないということではないですよ〜)
モノの要不要を行って、必要なモノを選んだあとに、収納の見直しが必要な場合は、収納を考えなおします。
何より私はモノが好きで、買い物も大好きです。
だから油断すると、絶対モノが増えます。
だからこそ、適切なタイミングでの整理が必要になってくるのです。
今の自分にとって相応しいモノに囲まれる状態が、ものすごくスッキリとして、清々しい気持ちになれる経験を繰り返しているので、それがまた味わえると思うと、整理することが苦ではなく、楽しいと思えるのです♪
決して最初から整理が楽しいと思えたわけではなく、繰り返し行うことで、モノの選択が上手になってきたという感じです。
練習したから、身についていったということなんです。
まるで練習したらピアノが両手で弾けるようになった、ということと同じように、整理も繰り返し行うことで、そのうち楽にできるようになって、楽しいと思える時期がくると思います!
頑張ってくださいね。
応援しております^^
(久しぶりにスーツを着ました(≧∀≦))
次回の整理収納アドバイザー2級認定講座は、2023年1月30日(朝日カルチャーセンター川西教室)を予定しております
**********
>>>募集中<<<
整理収納アドバイザー2級認定講座の詳細はこちら〜☆
(◆再受講の方も募集しております!)
*****
「整理収納アドバイザー2級認定講座・オンライン(Zoom)」も個別にお申し込みを受け付けております。(詳細はこちらから)
メリットは、ご希望の日程の調整が可能で、マンツーマンの場合は気になることをじっくりと個別に聞くできます。
また、家という慣れた環境で移動もなく参加できるので、とても楽に受講することができます。
よろしければこちらから問い合わせください。