前回のブログからの流れで、
我が家で季節感(年中行事も含めて)を取り入れる為に、
実際に行っている事を書いてみたいと思います。
私は子供の頃、季節の変化が無い場所に住んでいた経験があります。
なので、この日本の様に、春夏秋冬を感じられる暮らしは、
とても贅沢で、有り難いことだとつくづく思えるのです。
だから、季節の移ろいを、
感じられる暮らし方は、憧れでもありました。
そんなことから、広くもない我が家ですが、
玄関やカウンターの下のインテリアや、ダイニングの照明、リビングの絵などは、
季節によって変える暮らしを楽しんでいるのです。
今年の玄関・秋バージョン
飾るモノは、時には娘が作った作品だったり、
全く季節が関係ないモノもありますが、
その場合は、自分の感覚で、モノに季節を当てはめて、
その時期が来たら出す様に、
出来るだけ、持っているモノ達を循環させながら出番を与える様にしています。
ダイニングの照明・秋なので、シックな色合いのモノで〜
なので、インテリアとして、飾るモノを選ぶ基準は、
どの季節に飾れるか!?ということとなります。
このように考える様になったのは、
まさに整理収納を学んでからなのです。
それまでは無意識に行っていましたが、整理収納を学んだ頃から、
持ちたい飾りモノの基準は、
”季節に繋げて飾れるモノ”と自分の中で明確になってきました。
もしも、この基準に気付けなければ、
「かわいい、美しい〜」というだけで、
色々なモノに飛びついていた自分になっていたことと思います。
本音を言うと、季節の変わり目に、
インテリアを変えていく事に「めんどくさい〜、今日はやめておこう〜」と
思う事も良くあります。(本来私は、とても面倒くさがり屋です ^_^;)
でも、そんな風に思いながらも、
やる気を奮いたたせて、インテリアを変更した後は、
気持ちが切り替わり、とてもスッキリと、安心した思いに包み込まれるのです。
このように、飾るモノの基準を見いだし、
季節の変化を楽しむ暮らし方を実現出来たのは、
やはり、モノと向き合い、整理・収納を意識してきた結果だと、
思わずにはいられません ♪ \(^o^)/♪
***
ところでもう一つ、このような暮らしに繋がったのは、
ある”本”が影響しています。それは次のブログで〜☆
==☆風家で募集中の講座=============
基本編+資格講座
10月7日(水) 整理収納アドバイザー2級認定講座@西宮・・・☆
11月3日(祝) 整理収納アドバイザー2級認定講座@西宮・・・☆
11月13日(金)整理収納アドバイザー2級認定講座@大阪本町・・・☆
11月29日(日)整理収納アドバイザー2級認定講座@大阪難波・・・☆
=========================
ニュースレター始めています。
ブログでお伝えしている内容を、整理収納が苦手なあなたに直接お届けします♪
セミナーの案内もさせて頂きます^^
申し込んで頂いた方には、「整理収納キホンのお話」をお届けします。
https://www.mshonin.com/form/?id=480338155
応援頂ければ励みになります♪
にほんブログ村
有難うございました<(_ _)>