ご訪問有り難うございます。
あなたの一歩を応援します!
整理収納アドバイザー・ベーシックコーチ
林 恵美子です
前回のブログでは、自分らしい服を選んでいきたいということを書きました。
色々な本を読んで、考え方とかは参考にはさせて頂いていますが、
「◯◯な服がいいですよ」と書かれてあっても、
なかなか同じようなモノを見つけるのは難しいこともあり、
やっぱり実際のお店の商品を見たり、調べたりすることは必要ですね。
それに紹介してくださっている人と、自分の顔や体形は違うので、
最終的には、やっぱり自分に似合うモノを自分の目で確かめて、見つけることが大切だと思います。
服を買う時には、必ず試着をします。
あまり服に興味がない、娘や友人からは、試着が面倒くさいという声を聞くのですが、
私は結構、試着好きです(笑)
試着で色々な雰囲気の服を着て、楽しんでいます。
(もちろん、購入を考えた上です)
小さい頃、着せ替え人形の遊びが好きだったのですが、そういう嗜好がこんなところに現れているいるようにも感じます^^
そして、試着をした時に、最近になって時々行なっているのは、写真をとること。
どうかな〜!?と思う時や、いくつか迷っている時は、お店の人に了承を得て、写真をとります。
これ結構効果的です!
というのも、
お店では「買いたい」という意識が働いているせいか、私の場合、試着している服がどれもよく見えてしまう傾向があります!
そして、購入してしまった後から、やっぱりイマイチだったという経験が過去にはありました。
それに試着の際、鏡に写っている顔は、過去の自分の顔のイメージのまま見ていることがあるようで、
実際に写真をとって見ると、今の自分の顔にはやっぱり無理している感じがある・・・と、
より他人目線で客観的に見れるので、写真で確認して購入をやめたという服がいくつもありました!
また、商品だけ見たらAがいいと思っていたのが、
実際に写真をとってみたら、Bの方が、実は自分が求めていたイメージだったということもあったのです。
子供のころからセンスがないと思っていて、ずっと、素敵な装いの人を見ては、
私も一生懸命選んでいるのに、いつも洗練された感じにならないのはなんでなんだろうと、よく思っていました。
どうも私には、実際に似合うモノを見極める目が、まだまだだということのようです。。。
そこには、商品自体が可愛いとか(実際には似合わないのに)、ブランドとか、値段が高い方がいい、というような心理が、購入の際に働いている感じがします。
服好きな私が、あれもこれもとならずに、いかに自分が長いことウキウキできるモノを選べるか。
整理収納の考え方を身につけたからこそ、モノが増えすぎないように、
入り口を厳重にしながら、厳選したモノをお迎えするためにやっていることを、ちょっと紹介させて頂きました^^
+++++++++++++++
ちなみに今年の夏のバーゲンの買い物は、少し気持ちが緩んだ六月の下旬から七月の上旬あたりに行っておりました。
でも、コロナの感染者が再び増えつつある今、あまりタイムリーな内容ではなかったですが、
また、服を買いに行く機会があった際は、参考にして頂ければ幸いです。
+++++++++++++++
********
オンラインでの整理収納相談
「整理収納コーチング」はこちらからどうぞ
********
********
六月、七月の整理収納アドバイザー2級認定講座ですが、
プライベートな事情で、予定が立て辛くなっているため、
(急に中止となる可能性があるので)
今の段階では、会場での定まった日程での開催は予定しておりません。
ですが、個別にオンラインでしたら、お互いに日程を調整出来るので、開催することが可能です。
受けてみたいとご興味のある方は、ぜひご一報くださいませ!
どうぞよろしくお願い致します。
お問い合わせはこちらから
❖整理収納アドバイザー2級認定講座オンライン
ご希望の方はご連絡ください。日程を調整しながら開催致します。
********