ご訪問有り難うございます。
あなたの一歩を応援します!
整理収納アドバイザー・お片付けコーチ
林 恵美子です

10月の最終週にやっと服の衣替えしました。
毎回のことですが、気にするのはお天気!
天気の良い日と、自分の予定が空いている日を合わせています。
(ちなみに湿度も確認しています)

通常衣替えは、整理たんすの引き出し一段分と、和タンス一段のモノ(シーズンオフたたむ服)を入れ替えます。(和タンス4段の内、3段は着物関連、一段はシーズンオフのたたむ服を入れています)

今回は、着物を入れている引き出しも全て出して、たとう紙を開けて、風通ししました。
(全開ではないので、気休めかもしれませんが。。。)
このようにモノって、持てば持つほど管理が必要になりますね。

我が家のリビングは、畳コーナーも一部あり、ソファーとかも置いていなくて、だだっ広いので、そこにずらっと出しています。
(タンス部屋の横になります)

秋冬に着たい服を考えて、このタイミングで服の整理もしました。

 

コロナ禍になってから持つ服のパターンが変わりました。
コロナ前は、家用、お出かけ用と分けていましたが、今は家でも着ていて楽しく過ごせる服を揃えるようになっています。

それまでは、お出かけ用は、クリーニングしなくていけない服が大半で、家で着る服は安さ優先の洗える服でしたが、今は家でも外にでも着ていけて、気分が上がり、気軽に洗濯ができる服を好んで選んでいます。

インディゴも多くなり、どちらかと言えばカジュアル化が進んでいる感じですね。

インディゴのベストドレスやスカート、コーディロイのドレス

 

40代の半ばは、エレガントな服を選びがちでしたが、今の方が自分らしい服を選んでいるように思います!

服だけではなく、肌着やタイツや靴下なども改めて見直して、使いこなせる量、着る服に合わせた色や形など、組み合わせを考えながら整理をしていきました!

******

>引き出し2段の収納例<

不織布の容器を使っています(この写真は10年前に撮ったものです)
容器を使うことで、収納空間を四角く区切ります

 

色分けした矢印は、私なりにざっくりカテゴリーに分けています。
例えば(下段の写真)
>青・丸首七分袖シリーズ(合服)、
>赤・ハイネック/丸首 綿素材(重ね着用)、
>黄・ハイネック/丸首 暖か素材(重ね着兼用)など

枚数とかも一応考えながら揃えています
こうしてみると、白色インナー用服がやたらと多いのがわかりますね(^^;;

ちなみに写真の上段は、衣替えをする引き出しとなり、今は秋冬バージョンです。

シーズンごとに見直すことで、持っている服を全て確認できて、コーディネートもしやすくなり、服のおしゃれも楽しみやすくなりました♪

 

**********

>>>募集中<<<

お片付けコーチング(整理収納相談)

ただいま募集中のセミナー(2021年)
日程をクリックしますとお申し込み先にリンクします

11月13日(土)
(満員御礼)
整理収納アドバイザー2級認定講座 西宮市プレホール(兵庫県西宮市)
11月29日(月)
整理収納アドバイザー2級認定講座 朝日カルチャー川西教室(兵庫県川西市)
12月8日(水) 整理収納アドバイザー2級認定講座 西宮市プレホール(兵庫県西宮市)

整理収納アドバイザー2級認定講座の詳細はこちら〜
(◆再受講の方も募集しております!)

*****
「整理収納アドバイザー2級認定講座・オンライン(Zoom)」も個別にお申し込みを受け付けております。(詳細はこちらから
メリットは、ご希望の日程の調整が可能で、マンツーマンの場合は気になることをじっくりと個別に聞くできます。
また、家という慣れた環境で移動もなく参加できるので、とても楽に受講することができます。
よろしければこちらから問い合わせください。