ご訪問有り難うございます。
あなたの一歩を応援します!
整理収納アドバイザー・ベーシックコーチ
林 恵美子です

昨年54歳で、埋没している下の親知らずを2本抜きましたが、あれから約8ヶ月。
結局残っていた上の親知らず2本も、先月抜きました。
これで全ての親知らずを抜いたことになります。

昨年抜いた2本の親知らずは、埋没していて大変でした。
その辺りのことは、過去のブログにかいています。

……………………………………………….
*親知らずのブログ
1)「54歳で初めて親知らずを抜きました」(2020,7/27) 
2)「50代親知らず抜歯 その後編」(2020,7/30) ☆☆
3)「2本目の親知らず抜歯」(2020,9/21) ☆☆☆
4)「55歳で残り2本の親知らずを抜きました」(2021,6,28)→今回のブログです。
<番外編>
娘の親知らず抜歯 (2019,8/24)
………………………………………………

そして、今回の上の親知らず2本は、
30年以上前に歯科矯正をするために抜いた2本の歯のスペースがあったせいか、一応普通に生えていたようです。
(海外で行った矯正でしたが、日本に帰国した為、中途半端で終わっていました)
でも3年くらい前までは、その一番奥の両方の2本の歯が親知らずだとは、私自身気づいていませんでした(^^;;
歯科検診で言われて、初めて知ったのです!

この2本の親知らずは、抜いても抜かなくてもいいと言われていました。

でも、歯磨きがしにくい場所であるため虫歯にもなりやすいし、
色々と考えた末に結局抜くことになりました。

今回もお世話になったのは、すみおか歯科口腔外科です。

先生からは、上の歯は、両方をいっぺんに抜いて大丈夫でしょうということでしたので、同じ時に2本抜くことに。
今回は一番楽ですよ、と先生から言われていたにもかかわらず、やっぱり抜く前は気持ちがブルーになります。。。

抜いた後は食事をしづらくなるため、せめて食べられない回数を少なくするために、昼食を食べた後に治療を予約するパターンは定着しております。

ということで、最後の晩餐として、
今回は苦楽園にある「いちはし」のお弁当を買いました。

……………

さて、実際に抜歯はどうだったかというと、
2本抜歯ではありましたが、確かに今までよりもかなり楽でそれぞれ数秒で歯が抜けました!
麻酔をしてしばらく待っている時間の方が長かったです。

そして家に帰ってからは、今回は全く冷やす必要がありませんでした。
そして我慢できないほどの痛みもありませんでした。

痛み止めをもらっていたので、
念の為に抜いた日の夜に飲んで寝ようと、袋から出していたのですが、
その後何かをしたのでしょうか、
次の日の朝に、飲まずに机の上に置かれてあった薬を発見した時は驚きました!

私としては、飲んだつもりになっていたので、
痛みより、薬を忘れていたことに、ショックを受けておりました(T_T)

さて、今回の腫れは、見た目はほぼない感じでしたね。
やはり切開するのとしないとでは、経過が全然違うようです。

抜歯した次の日です

 

そして一番の違いは、ちゃんと口が開いて、食事にそんなに不自由しなかったことです!
切開した下の親知らずの時は、とにかく口が開けづらくて、食事が大変でした。

一応今回も左右両方だし、どうなるか分からなかったので、大量にお気に入りの「やまいち」の豆腐を買い込みました。

それ以外は、レトルトのスープや茶碗蒸し、デザート用にプリンなどもちょこっと購入しておきました。

*****
そして今回の食事は

・抜いた日の夕食
おかゆ(細かくした大根・人参いれて)
ゆばとうふ
プリン

・二日目
朝)おかゆ・なっとう+大根おろし
あおさとうふ・ヨーグルト(キュウイ入り)

昼)冷凍チキンライスを温めて
ビシソワーズスープ(レトルト)

夜)冷や汁(豆腐・すり下ろしたきゅうり入れ)
野菜スープ(細かく切った春雨・玉ねぎ・椎茸いれて)
おろした山芋+もずく

・三日目
朝)ご飯・厚揚げ・納豆+大根おろし+もずく
ヨーグルト(キュウイ入り)

とこんな感じでした。

なんと、初日や2日目の朝にはおかゆを食べたものの、
二日目の昼から、固形のご飯を食べられたのです!

数日間は、歯の抜いた場所に食材の細かいかけらがいかないようにと気を使っていましたが、今回は、食事の苦労はほとんどありませんでした。

あと今までもそうでしたが、毎回食後には歯磨きをして、コンクールでうがいもしていましたね。

*****

最初に親知らずに違和感を感じてから8年ほど経ちました。
一生懸命に手入れをしていましたが、痛みが出る時もありました。
それでも抜こうという気持ちにはなかなかなれませんでした。

それが昨年重い腰を上げる大きなきっかけになったのは、
実は本来ならば、今年の春から海外に住む予定になっていたからなのです。
(ですが、予定が変わり今も日本にいますが・・・)

海外で大きな炎症でもおこしたら、それこそ大変という思いになり、
やっと昨年の7月に勇気を出して、一歩踏み出しました!

今回抜歯して頂いた住岡先生は、娘が通っていた矯正歯科の先生に紹介して頂きました。

昨年抜いた下の親知らずは、神経も近く、抜歯の難易度もやや高かったので、
最初は、娘が抜いてもらった大きな病院の口腔外科でやってもらおうと思っていました。

ですが、矯正歯科の先生からは、
大きな病院は、予約したり通うのが大変だけど、
個人の病院は、通ったり、予約もしやすく、
何より住岡先生は、元々大阪大学歯学部第一口腔外科に在籍し経験のある先生なので、
私だったら、住岡先生の方で抜いてもらいます、という言葉に後押しされて、まずは最初は話を聞きにいきました。

それでも中々決断できなかったのですが、家族のアドバイスもあり、この先生にお願いしようと決めました。
実際に治療を受けると、信頼できる先生というのがすぐ感じられて、通うのも楽でもあり、こちらの病院を選んで良かったと思いました!

今回、2本歯を同時に抜歯した際も、その後全く痛くなかったのは、
やはり先生の腕がいい、というのも大きな理由のように思います。

いい先生を紹介いただき本当に有り難かったです。

親知らずの悩みをずっと抱え込んできましたが、
抜いた今思うことは、抜いたことで、悩みが消えて本当に良かったということです。

もしもどうしようかと悩んでる方がいらっしゃったら、
50代で抜いた私を思い出していただき、勇気をもって挑戦して頂けたらと思います。
本当に気持ちが軽くなりましたからね。

ということで、長文になってしまいましたが、
ここまで読んでいただき、有難うございました♪(*^^*)

 

********
オンラインでの整理収納相談
「整理収納コーチング」はこちらからどうぞ
********

ただいま募集中のセミナー(2021年)
❖日程をクリックしますとお申し込み先にリンクします

7月16日(金)
整理収納アドバイザー2級認定講座 朝日カルチャー川西教室(兵庫県川西市)
7月26日(月) 整理収納アドバイザー2級認定講座 西宮市プレホール(兵庫県西宮市)
8月6日(金) 整理収納アドバイザー2級認定講座 オンライン

整理収納アドバイザー2級認定講座の詳細はこちら〜
(◆再受講の方も募集しております!)

*****
整理収納アドバイザー2級認定講座(オンライン)の個別にお申し込みも行っております。
メリットは、ご希望の日程の調整が可能で、マンツーマンの場合は気になることをじっくりと個別に聞くできます。
また、家という慣れた環境で移動もなく参加できるので、とても楽に受講することができます。
よろしければこちらから問い合わせください。